ブログ

7/7から8/6は内なる知恵が育む「癸未」の月

皆さま、こんにちは😊

占い船ホヌの渚那(なな)です。

 

梅雨明けが例年よりも早く、

暑さが心配な7月。

 

2025年7月7日から始まる今月は、

九星気学では「六白金星」の月、

そして干支では「癸未(きすいのひつじ)月」となります。

 

 

「癸未月って、どんな月なの?」

「どんなことに気をつけて過ごしたらいい?」

 

そんな皆さまの疑問に、

ホヌの羅針盤が指し示す方向をお伝えしますね✨

 

 

 

 💧🌱 癸未

(みずのとひつじ)月とは?

静かな潤いが育む、実りのエネルギー❗️

 

「癸未」は、「癸(みずのと)」という「陰の水」と、「未(ひつじ)」という「陰の土」から成り立っています。

 

癸(きすい):慈雨、露、地下水のような「陰の水」

    •繊細さ、思慮深さ、洞察力、共感力、柔軟性、

    内面の豊かさを表します。

 

 

    •  静かに潤し、浸透していくようなエネルギーです。

 

   未(ひつじ):畑、大地、土壌のような「陰の土」

    •受容性、忍耐力、育成、基盤固め、慈愛、
      準備を表します。

 

    •夏の土用期間でもあり、

     次の季節への準備を促すエネルギーです。

 

 静かな雨が大地に優しく降り注ぎ、すべてを育む、

 そんなイメージが「癸未月」です。

 

 

表面的な派手さはありませんが、

内面を深く見つめ、

着実に基盤を固めていくことに適した月と言えるでしょう。

 

この時期に丁寧な準備をすることで、

後に大きな実を結ぶ可能性を秘めています。

 

今月の航海図:癸未月を乗りこなす4つのポイント

 

この静かで滋養に満ちたエネルギーを持つ癸未月。

どんなことに意識して過ごすと、

より素晴らしい航海(今月を過ごす時間)ができるでしょうか?

 

1. 内省と基盤固め:未来のための準備期間

癸の繊細な水と未の安定した土の組み合わせは、

内面を見つめ、これまでの経験を整理するのに適しています。

 

焦って行動するよりも、

じっくりと計画を練ったり、知識を深めたりする

「準備期間」として活用しましょう。

地道な努力が、未来の確かな土台となります。

 

 

2. 共感と受容:心を育むコミュニケーション

癸は「共感」や「受容」のエネルギーを持ちます。

この月は、周囲の人々の感情に寄り添い、

聞き役に徹することで、

より深い信頼関係を築けるでしょう。

また、自分自身の心にも優しく、

感情を受け止める時間を持つことが大切です。

 

 

3. 変化への適応:柔軟な心で流れに乗る

未は土用期間であり、

季節の変わり目、変化の時期を意味します。

 

癸の柔軟な水のように、目の前の状況に固執せず、

変化の兆しを感じたらしなやかに対応することが、

運気の波を上手に乗りこなすコツです。

無理なく、自然体でいることを心がけましょう。

 

4. 育成と慈愛:大切なものを育てる

癸未の組み合わせは、何かを「育てる」力に優れています。

これは、植物やペットだけでなく、自分自身のスキルや才能、人間関係、あるいは新しいアイデアをじっくりと育てる

ことを意味します。

慈しみと忍耐を持って取り組むことで、

豊かな成長が見られるでしょう。

 

 

 

🌟 あなたの「日干」から読み解く、

癸未月の波の乗り方

 

さて、ここからは、

皆さまお一人お一人の生まれ持った特性

「日干(にっかん)」から見た、

今月の波の乗り方についてお伝えします。

 

月運の「癸(みずのと)」のエネルギーが、

皆さんの「日干」とどのように作用し、

今月をより豊かに過ごすヒントとなるか

を見ていきましょう。

 

ご自身の「日干」は、生年月日を基に、

無料の算命学命式サイトなどで

簡単に調べることができますよ。

 

 

 【甲(こうぼく)さんへ】

「癸」の雨や露は、甲のあなたを静かに潤し、成長を促すエネルギーです。内面的な成長や、知識の吸収に適した時期。無理せず、知的好奇心を満たすための時間を持つことで、あなたの根が深く張り、安定感が増すでしょう。

 

 

【乙(おつぼく)さんへ】

「癸」の滋養豊かな水は、乙のあなたにとって、感性を豊かにし、しなやかさを与えるエネルギーです。感受性が高まり、周囲の微細な変化にも気づきやすいでしょう。心と体のケアを大切にし、内側から輝きを放つことで、魅力が増します。

 

 【丙(へいか)さんへ】

「癸」の雨や露は、丙のあなたにとって、感情の波を生み出すエネルギーとなるかもしれません。情熱的なあなたも、この時期は少し落ち着いて内面を見つめることが大切です。冷静な判断を心がけ、衝動的な言動は避けることで、より深く物事を理解できます。

 

 

【丁(ていか)さんへ】

「癸」の雨や露は、丁のあなたにとって、内なる光を調整するエネルギーです。派手な動きよりも、静かに思索にふけることで、新しいインスピレーションが湧きやすいでしょう。繊細な感性を大切にし、心の声に耳を傾けることで、創造性が高まります。

 

 

【戊(ぼど)さんへ】

「癸」の雨や露は、戊のあなたにとって、表面的な動きよりも、内なる安定と育成を促すエネルギーです。堅実に物事を進めることで、後々大きな成果に繋がるでしょう。周囲との調和を大切にし、縁の下の力持ちとしてサポートすることで、信頼を得られます。

 

 

【己(きど)さんへ】

「癸」の雨や露は、己のあなたにとって、大地を潤し、実りをもたらすエネルギーです。あなたの周りに豊かさをもたらし、これまで蒔いた種が芽を出し始めるでしょう。細やかな気配りや、人との繋がりを大切にすることで、さらなる幸運を引き寄せます。

 

 

【庚(こうきん)さんへ】

「癸」の雨や露は、庚のあなたにとって、才能を磨き、

表現力を高めるエネルギーです。

あなたの持つ独自のアイデアや技術を、

繊細な表現力で伝えることができるでしょう。

内面の探求を通じて、新たな才能が花開く可能性があります。

 

 

 【辛(しんきん)さんへ】

「癸」の雨や露は、辛のあなたの感性をより

一層研ぎ澄ますエネルギーです。美的センスや直感力が冴え、芸術的な活動や、心のこもったコミュニケーションが光るでしょう。

感情豊かになる分、

心のバランスを保つことも意識してください。

 

 

【壬(じんすい)さんへ】

「癸」の雨や露は、壬のあなたにとって、静かに内省を促し、知恵を深めるエネルギーです。活動的であると同時に、深く物事を考えることで、より広い視野と洞察力を得られるでしょう。直感を信じ、自分らしいペースで進むことが大切です。

 

 

【癸(きすい)さんへ】

月干支と同じ「癸」のエネルギーが巡ってくるため、あなたの本来持つ繊細さや共感力、洞察力が最大限に発揮される月です。内面を深く見つめ、自己成長を促すのに最適な時期。周りの人々との心の交流を大切にすることで、より豊かな人間関係を築けます。

 

 

 

🌙 占い船ホヌからのアドバイス:この月の過ごし方

 

内面を見つめ、静かな時間を持ちましょう。

日記をつけたり、瞑想をしたりするのもおすすめです。

 

焦らず、着実に準備を進めましょう。

すぐに結果が出なくても、地道な努力は必ず報われます。

 

共感力を高め、周囲との調和を大切にしましょう。

特に家族や親しい人との時間を丁寧に過ごしてください。

 

無理のない範囲で、心と体を休ませましょう。

疲労を感じたら、早めに休息を取ることが大切です。

 

大切なものを慈しみ、育てる意識を持ちましょう。

あなたの愛が、すべてを豊かにします。

 

 

 

癸未月は、静かで優しいエネルギーに満ちた月です。

内なる知恵を育み、心豊かな時間を過ごすことで、

あなた自身の「根」を深く張ることができます。

 

占い船ホヌはいつも皆さまの航海(過ごし方)を

応援しています!

癸未月が、皆さまにとって

穏やかで実り多い月となりますように。

 

次回もお楽しみに!

 

 

占い船ホヌ 

渚那(なな)

  • 今月の運勢